[本日の体重]
kg
前日からkg
スタート時からkg(103.6kg)
最終目標73.6kgまであとkg
[昨日の食事]
・朝食
なし
・昼食
しめじとピーマンと玉ねぎ炒め
・夕食
野菜とソーセージのケチャップ炒め中皿、豚しゃぶ中皿
・間食
・飲み物
お茶3.5ℓ
・便
1回
・歩数
[所感]
どうもでございます。
本日の体重です。(メンタル豆腐なので、もう少しモザイクかけますね)
案の定、増量しておりました。
増量した原因は分かっております。
21日(火)、22日(水)が休みだったのと、21日に巨デブの頃のようにスナック菓子やアイスを大量に食べてしまいました。
何回やれば気が済むのでしょう。
歴史は繰り返しますね。
でも、
・根が怠け者で100キロ超えていた
・その上、メンタル豆腐
・40年間、大量にスナック菓子を食べてきた人生
だったことを考えると、急にスナック菓子を減らすのはなかなか大変なのです。。。
ちなみに、巨デブの頃の話はこちらです。
僕の今の状況は、禁煙宣言している人と似ているのかなと思っております。
僕の周りで「タバコを辞める」と宣言した人が、みんな禁煙できているかというとそんなことはなく、体感7〜8割くらいの人は、前と変わらないか、前より本数を減らしながら吸っているという人が多い感覚です。
では、禁煙が成功している2〜3割の人はと言いますと、
・体調が悪くなったから(入院した人もいました)
・何かとお金がかかるから(タバコの増税・教育費など)
という感じが多かったと思います。
そう考えると、僕なんて人間は、圧倒的な怠け者&ダメ人間なんだから、禁煙できない7〜8割に入るに決まっているのだから、 まずは現実を受け入れる所から始めないといけない訳ですよー。
いきなりですが、過去の僕のことを話してもいいですか?
ゆる糖質制限ダイエットを始める前の僕は、自分が思ったことはすぐ口にしてしまう今以上にダメな人間でした。
・自分が正しいと思うことに対して断定した話し方をし、相手の話に耳を傾けない
・自分が言われて平気なことは、きっと相手も大丈夫という思い込み
を持っていました。
自分が100%正しいと思って発言する人の多くは、 知識がないから答えが1つしかないので、その答えを疑うことをせず発言するので、相手の話は聞かないんですよね。
自分が言われて平気なことは、きっと相手も大丈夫なんてことは全くなくて、性別、見た目、内面、育ってきた環境も違うから、考え方事態が基本的に違うんですよね。
ダイエットのことで例えると、僕みたいなガサツな人間は、巨デブのことをいじられても笑いに変えることができましたが、みんな僕みたいな人ばかりではなく、中には、口では巨デブのことを気にしてないと言いながら、心の中ではコンプレックスに感じている人がいるということを考えたことがありませんでした。
結論をいうと、物事を多面的に見れないから、選択肢が増えない人生 でした。
こんな偏った考え方に加え、言いたいことをズバッという性格&口も悪いから、きっとキツい言い方になっていたはずなので、多くの人を傷つけたと思います。
そんな僕ですが、今回のダイエットをするきっかけとなるブログに出合い、ゆる糖質制限ダイエットの存在を知り、ダイエットと同じくらい、人として大切なことを学びました。
「人として大切なこと」とは、こうしてSNSをするようになり、
僕のことを知らない人が見ると、この言い方は誤解を生むかもしれないなー。
と、自分なりに考えて、更新するようになったり、
どう話せば相手にうまく伝えるかなー?
と、自分ファーストから相手ファーストで考えるようになりました。
とはいえ、40年間いい加減に生きてきたので、ダイエットを通じてご縁を持ってくださった方々に気を遣えていない部分もたくさんあり、ダメ人間なことに代わりありませんがね。
ここで話を戻すと、僕みたいな圧倒的な怠け者&ダメ人間がしないといけないのは、がむしゃらに努力することではなく、ダイエットを無理なく継続できる仕組み作りがポイントになるのでは?と考えました。
今、意識して実践している仕組み作りなんですが、
・仕事の日は、1袋くらいならスナック菓子を食べてもいい。その代わり、糖質の高そうな食事はできるだけ控える。
・休日に、スナック菓子を食べたければ、納豆やサバ缶やチーズなどを食べるようにする。どうしてもスナック菓子を食べたければ、今は我慢しない。
ダイエッターとして、甘い考えというのは理解していますが、僕がダイエット成功者のような鉄のハートを持ち合わせていないことを加味した仕組みにしています。
僕にとってこの仕組みがいいのか悪いのか分かりませんが、一応、9/30に成果報告をしたいと思ってますので、あと1週間ほど意気込みすぎないようにぼちぼちやってみます。
何やかんやで長文になり申し訳ありません。
いつもいいねやコメントをくださり、本当にありがとうございます。
励みになっています。
ではまたー。
コメント